
2008年05月04日
戦争の遺産・・・
行って来ました、古宇利島・・・
上の写真は、もちろん今日の古宇利島、お天気が良く、海も綺麗で
こんな場所でも戦争直下の時には、上空を零戦が飛交い
大砲や機関銃が唸りをあげていたと想像すると
ゾットする気持ちで今回は、訪れました・・・
前にも何度か潜っている、USSエモンズ・・・
1945年4月 零戦5機による特攻の為、動く事が出来なくなった
米軍艦エモンズは武器や情報漏洩を防ぐため、
見方の軍艦によって沈められた
曰く付の軍艦です・・・
船員含め60名以上の米軍人と日本人が亡くなっているようです・・・
この4ヵ月後に日本は降伏し、終戦を迎えるのでした・・・
ただ、物珍しさにここへ潜っているのではありません。
戦争の悲惨さや、凄さを実際の目で見て
同じ事を二度と繰り返さないと胸に刻む事ができれば良いと思っています。
その威圧的な圧倒される姿は
僕らの胸に無言のメッセージを伝えてくれているようでした
今も世界中の何処かで醜い争い事が起きている事・・・
温暖化という目に見えない脅威と戦わなければいけない事・・・
色んな事を考えさせられます
まずは、私達個人的レベルでやらなければならない事を
真面目に一生懸命、コツコツやるだけです
貴方はこの世界にとって、やらなければならない事が明確になっていますか?
私はこの素晴らしい自然を将来を担う子供たちに広く伝える事
それを取り巻く大人たちに、他人事ではない
今やらなければならないことに気付いてもらう活動をしていきます。
この写真を見て貴方は何を感じますか・・・?


こんな場所でも戦争直下の時には、上空を零戦が飛交い
大砲や機関銃が唸りをあげていたと想像すると
ゾットする気持ちで今回は、訪れました・・・
前にも何度か潜っている、USSエモンズ・・・
1945年4月 零戦5機による特攻の為、動く事が出来なくなった
米軍艦エモンズは武器や情報漏洩を防ぐため、
見方の軍艦によって沈められた
曰く付の軍艦です・・・
船員含め60名以上の米軍人と日本人が亡くなっているようです・・・
この4ヵ月後に日本は降伏し、終戦を迎えるのでした・・・
ただ、物珍しさにここへ潜っているのではありません。
戦争の悲惨さや、凄さを実際の目で見て
同じ事を二度と繰り返さないと胸に刻む事ができれば良いと思っています。
その威圧的な圧倒される姿は
僕らの胸に無言のメッセージを伝えてくれているようでした
今も世界中の何処かで醜い争い事が起きている事・・・
温暖化という目に見えない脅威と戦わなければいけない事・・・
色んな事を考えさせられます
まずは、私達個人的レベルでやらなければならない事を
真面目に一生懸命、コツコツやるだけです
貴方はこの世界にとって、やらなければならない事が明確になっていますか?
私はこの素晴らしい自然を将来を担う子供たちに広く伝える事
それを取り巻く大人たちに、他人事ではない
今やらなければならないことに気付いてもらう活動をしていきます。
この写真を見て貴方は何を感じますか・・・?
Posted by MACK at 23:28│Comments(3)
この記事へのコメント
頭の中でイマジンがながれてきます雫
Posted by さとる at 2008年05月06日 12:43
さとるさん:コメントありがとうございます!
今度潜りに行きますか???
今度潜りに行きますか???
Posted by MACK at 2008年05月09日 16:40
初エモンズありがとうございました。
噂以上に感激いたしました。
また、個人的にこれからのダイビングの方向性を見つけることができた、有意義なダイビングでもありました。
ありがとうございました。
また誘ってください。
東京から駆けつけます!!!!
噂以上に感激いたしました。
また、個人的にこれからのダイビングの方向性を見つけることができた、有意義なダイビングでもありました。
ありがとうございました。
また誘ってください。
東京から駆けつけます!!!!
Posted by せらぴー at 2008年05月12日 11:23