2008年08月13日
水中環境・・・
今日もケラマ諸島へダイビング!
サンゴの大変綺麗なポイントでしたが・・・

いつもこのポイントに入ると悲しくなります・・・
すごく大きな綺麗なイソバナがボキボキ折られています
これは間違いなく、ダイバーが折ったものでしょう・・・
初心者を連れていくガイドダイバーは十分に注意しなければいけません!
自分たちが潜る事で海やサンゴに被害があるのなら
潜らないほうがいいということになってしまいます
潜るなら潜る責任があります
環境にダメージを与えず
そっと観察させていただく・・・
そんな気持ちが必要ではないでしょうか???
今日の3本目は大物で有名なポイントへ

イソマグロやギンガメ、サワラなどたくさんの大物が見れて
大興奮な一日でした!
ケンシンさん、ケイコさん
水中の環境を守りながら、素晴らしい水中の探検を続けてください
また、ご一緒に潜れる日を楽しみにしています!
いつもこのポイントに入ると悲しくなります・・・
すごく大きな綺麗なイソバナがボキボキ折られています
これは間違いなく、ダイバーが折ったものでしょう・・・
初心者を連れていくガイドダイバーは十分に注意しなければいけません!
自分たちが潜る事で海やサンゴに被害があるのなら
潜らないほうがいいということになってしまいます
潜るなら潜る責任があります
環境にダメージを与えず
そっと観察させていただく・・・
そんな気持ちが必要ではないでしょうか???
今日の3本目は大物で有名なポイントへ
イソマグロやギンガメ、サワラなどたくさんの大物が見れて
大興奮な一日でした!
ケンシンさん、ケイコさん
水中の環境を守りながら、素晴らしい水中の探検を続けてください
また、ご一緒に潜れる日を楽しみにしています!
Posted by MACK at 23:27│Comments(2)
│ファンダイビング
この記事へのコメント
ブログ拝見しました~(^O^)/
亀の写真かなりいい感じですね!
3日間ほんとにお世話になりました。
また是非一緒にもぐりたいですね~!
文末の「水中環境を守りながら…」
肝に銘じてこれからもダイビングを楽しんで生きたいと思います。
楽しい旅を有難うございました~
亀の写真かなりいい感じですね!
3日間ほんとにお世話になりました。
また是非一緒にもぐりたいですね~!
文末の「水中環境を守りながら…」
肝に銘じてこれからもダイビングを楽しんで生きたいと思います。
楽しい旅を有難うございました~
Posted by けんしん&けいこ at 2008年08月14日 18:36
けんしんさん&けいこさん
コメントありがとうございます!
何処へ潜っても水中にダメージを与えないように、また
その様な方を見たら、そっとフォローするか、上手に優しく教えてあげてくださいね!
ぜひ、またご一緒に潜れる日を夢見ています
コメントありがとうございます!
何処へ潜っても水中にダメージを与えないように、また
その様な方を見たら、そっとフォローするか、上手に優しく教えてあげてくださいね!
ぜひ、またご一緒に潜れる日を夢見ています
Posted by MACK at 2008年08月17日 22:21