てぃーだブログ › OKINAWA 自然のがっこう › 沖縄情報 › こんな所も・・・

2009年09月04日

こんな所も・・・

こんな所も・・・
たまにはこんな所もどうですか?

先日、浦添にあります「浦添ようどれ」に行って来ました。

「浦添ようどれ」とは、浦添グスクの北側崖下にある琉球王国初期の王陵で、
咸淳年間(1265-1274年)に英祖王が築いたといわれています。

その後、1620年に、浦添出身の尚寧(しょうねい)王が改修し、
王自身もここに葬られました。

岸壁に横穴を掘り墓室とし、中には中国産の石で作られた石厨子があります。

こんな所も・・・

向かって右側が英祖王、左側が尚寧王の墓といわれています。

こんな所も・・・

「ようどれ」とは琉球語の夕凪です。


たまには、こんな所を訪れてみても
沖縄の歴史を感じる事が出来ますよ

現在も修復工事が行われているようです!




同じカテゴリー(沖縄情報)の記事
昨晩・・・
昨晩・・・(2010-04-27 11:13)

公設市場・・・
公設市場・・・(2010-04-08 18:18)

荘厳な光の中・・・
荘厳な光の中・・・(2010-03-30 18:16)


Posted by MACK at 15:29│Comments(0)沖縄情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。